〇建設キャリアップシステムの就業履歴蓄積方法について
建設キャリアアップシステムでは、次のいずれかの方法で
技能者の現場入退場をデバイスで認識し、就業履歴として蓄積します。
① CCUS公式アプリである 就業履歴登録アプリ「建レコ」と接続したカードリーダーによる方法
② 「建レコ」以外の、「認定API連携システム事業者が提供する入退場管理システム」による方法
〇「建レコ」と接続したカードリーダーによる方法
特徴:建設キャリアアップシステムの公式アプリで、
PC、iPad,iPhon等の通信端末 にインストールして利用する。
※現在のところ、androidは未対応。
入力:CCUSカードを読取(建レコ対応カードリーダー紹介ページへのリンク)
PC、iPad,iPhon等の通信端末がインターネットに接続出来る環境が必要
HP:「建レコ」サイトへ
〇「建レコ」以外の、「認定API連携入退場管理システム」
EasyPass(アートサービス)
特徴:アートサービス(株)が提供する (就業履歴データ登録API連携) システムで
カードリーダーとタブレットが一体となっており月額料金でレンタルできる。
CCUS連携版「EP-01」の他、グリーンサイト連携版「GC-02」や、
ビルディー連携版「BANKEN Reader BLACK2」等もある。
入力:CCUSカードを読取
HP:アートサービス(株)
YouTube動画 建設キャリアアップシステム(CCUS)対応 就業データ送付システム EP-01
建設キャリアアップシステム・グリーンサイト連携 就業データ送付システム GC-02
WIZDOM
特徴:(株)アウトソーシングテクノロジーが提供する、建築・設備・土木の各分野で
導入実績の高い「データベース型施工情報共有システム」で
建設工事に必要な書類処理、施工体制台帳作成の手間を削減できる。
カスタマイズにより様々な工事書類、社内書類への対応が可能となる。
入力:CCUSカード、iPadを使ったQRコードの読み取りなど
Buildee(ビルディー)
特徴:(株)リバスタが提供する建設現場の施工管理業務をサポートするWebサービスです。
日々の調整会議における作業間連絡調整や入退場管理、安全書類作成などの機能を
有している。
入力:CCUSカードを読取、顔認証、PC入力など
HP:(株)リバスタ
YouTube動画 【Buildee】建設現場における施工管理業務をサポートするWEBサービス
ワイズワーク
特徴:(株)ヨコハマシステムズが提供する建設現場など特定の区画への入退場や、
出面(入場者数)の確認、各種帳票出力を備える現場統合管理サービス
入力:CCUSカードを読取、QRコードを読取、ICカード(RFID)を読取、指静脈認証など
HP:(株)ヨコハマシステムズ
建設現場顔認証入退管理サービス
特徴:日本電気(株)がて提供する、建設現場顔認証入退管理サービスで
作業員が「入退場登録」を行うと、
顔認証による本人情報+GPSからの位置情報+時刻情報が登録される。
現場監督者は作業員の入退状況や保有する資格情報もリアルタイムで確認できる。
入力:顔認証(マスク対応済)GPS連携(スマートフォン,iPadなど)CCUSカード読取など
HP:日本電気(株)
紹介動画 建設現場顔認証入退管理サービス
グリーンサイト(MCデータプラス)
特徴:(株)MCデータプラスが提供するグリーンファイル(労務・安全衛生に関する管理書類)を、
クラウド上で作成・提出・確認できるサービス。
追加費用を支払うことで建設キャリアアップシステム上とグリーンサイト上の
以下の情報について連携される。
① 現場・契約情報② 施工体制情③ 就業履歴情報④ 施工体制技能者情報
入力:CCUSカードを読取、GPS連携、QRコード(スマートフォン式・設置式)
顔認証(スマートフォン式・設置式)、指静脈認証、Felica認証※
※FeliCaとは、ソニーが開発した非接触型ICカードの技術方式のこと
グリーンサイトの対応ディバイス一覧
建レコキット(キッズウェイ)
特徴:(株)キッズウェイが提供するCCUS現場運用支援機器で
建設キャリアアップシステムへ就業情報を送信するためのアプリ「建レコ」、
(株)MCデータサービスが提供する「建設キャリアアップカードリーダーforグリーンサイト」が
インストールされている。PC・タブレット・スマホが準備不要となるオールインワン端末。
同社が提供する顔認証システム「FACEma」と連携させることで迅速な認証が可能となる。
HP:「キッズウェイ」サイトへ
YouTube動画 建設キャリアアップシステム(CCUS)現場運用支援機器/建レコキット
顔認証システム「FACEma」建設キャリアアップシステム(CCUS)連携モデル
キャリアリンク(コムテックス)
特徴:コムテックス(株)が提供するシステムで
技能者の携帯電話やスマートフォンで現場入退場情報を記録し、
建設キャリアアップシステムの就業履歴登録につなげることができる。
また、同社が提供する実質賃金算定システムと連携させることで、
元請建設業者の労災保険料の削減が期待できる。
カードリーダーの設置が難しい現場でも運用できるため、
どんな現場でも就業履歴登録を実現できる。
同社が提供する施工管理アプリkizukuについても
就業履歴データ登録標準API連携認定システムとなっている。
YouTube動画 キャリアリンクのご紹介
Kizukuご紹介ムービー
Greenfile.work
特徴:シェルフィー(株)が提供する、建設現場における労務安全書類をWeb上で
作成・提出・受け取り、一元的に管理できるWebサービス
入力:CCUSカード読取、顔認証など
HP:シェルフィー(株)
YouTube動画 動画でわかる『Greenfile.work 安全書類』※音声あり
ANDPAD
特徴:株)アンドパッドが提供する、現場の効率化から経営改善まで一元管理できる
クラウド型建設プロジェクト管理サービス。
施工管理・チャット・図面・検査・入退場管理などの機能を提供。
入力:スマホ(GPS)、PCなど
HP:(株)アンドパッド
YouTube動画 【ANDPAD】ペーパーレス篇【テレビCM】
CCS
特徴:サコス(株)が提供する、カメレオンコード入退場管理システム
汎用機械のiPadへコードをかざすことで入退管理が出来る。
入力:ArU-code、カメレオンコード、CCUSカード読取など
※ArU-codeとは、カメラで認識できる2次元コードで、
人やモノに貼ったこのコードをカメラに写すことで対象物の管理を行うことができる。
※カメレオンコードとは、シアン・マゼンダ・イエロー・ブラック(CMYK)を使った
カラーバーコードで、 複数認識が可能なため、大規模建設現場の入退場管理に向いている。
HP:サコス(株)
Ami-T サーモ 出退勤管理
特徴:(株)アドバンスト・メディアが提供する、AI顔認証×体温測定センサーで
出退勤管理を効率化を図るシステム。iPhone、PadだけでなくAndroidにも対応している。
入力:顔認証